×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青蛙 おまえもペンキ 塗り立てか /芥川龍之介
| |
ぼくに、光は届かなかった
今年の七夕は満月で、日食も近いってことで
なんかのパワーがとても強いそうで、ネガイゴトが叶いやすいとキミは言った ぼくのとこはあいにく天気が悪く 月は、ほんの一瞬顔を出しただけだった それもまるいかどうかもわからないほど、ぼんやりした姿で。 でもね、それでいいんだ ぼくには、叶えたいネガイゴトって思いつかない 七夕に願うほどの強いネガイはぼくにない 母が死んだときもね 一緒にこの痛みを持ってってくれ、とか、 知ってる?持ってってもらえばいいんだよ、て話し。 ぼくんとこの地方の考え方かもしれないけど、病気みたいなの、そういう風に言うの。 でもぼくは彼女にそんな願いはしなかった ありがとうとも、何かのキモチ一つ、伝えたいとも思わなかったのに そんなのないでしょ? 生前ですら、お願いなんて、ちっちゃい頃からしたことないのに、できるかっての。 おねがいしてみたかったぁ、なんてキモチもない いいんだ ぼくは人にねだりたいほどのものって、あったためしはないんだ 物欲がないというより、はなから諦めて育ったというほうが正しいかな 自分に価値を置けないから、自分が望むのはおこがましいて思うんだよ そんな言い方したらかわいそうなこどもみたいだけど ちがうよ 人に対してお願いするキモチがはなからないだけ 頼るより、自己完結してたってだけ ね。人に分けるより自分ひとりで持っていたいの。悩みも痛みも。ケチなのかな。 たとえば飢えたら、ちょうだいするより、飢え死にするほうが、いい。 そういう人種なの。 それよりは神様のほうが、おねがいしやすい 神様って目に見えないから、 コイツ前、あんな弱いこと、言ってたんだよな、みたいな風に思われてる! なんて勝手に自分で思わないでいいじゃない? 神にねがうほどの、願いって・・・ まぁ~~~~~10年くらい前、一回したけど。 もうどうにもこうにもなんなくなったときにね 神だとか七夕へのねがいってそういう、 口に出せないネガイなんだよ ちがう? むじゃきにおねがいごとするこどもと一緒に空を見上げ 叶うはずがないって自分で笑ってる、胸の奥のキモチを 七夕の日にこっそり、日の目を見させてやるだけだよ、そじゃない? でも、モアイが戻れることのない故郷を臨んでる(ようにぼくには見える)のと同じように 叶わない夢を思っておとなが七夕の夜空を見上げてるってのを 思い浮かべると いいなぁ、て思うよ そういうのが、ロマンだとぼくは思う Jがさ、ぼくは七夕に縁があると言うんだ 前に住んでいたとこが七夕で有名だったし 今の近くに、天の川ってのが流れててね、電車の名前もそれにちなんで 織り姫とか彦星とかいう呼び名があったりするんだ けどね、ほんとは ぼくと縁があるのは、パン屋さん。 家に帰ると、前も、今も、パンを焼くにおいがする パンって好きでもないけど 現実っていうより、ほんとう、てものは、そういうものだとぼくは思う 絶望でも諦念でもない ぼくは自分の人生に幸せを常に感じられているから なにも、夢も希望もないっていうのは不幸な事じゃないんだよ /ナオ PR
暑いっていうか、日差しがキツイ!
まだ6月だってぇのに、日差しがキツイ!
そりゃ去年までいた東北に比べりゃ当然なのかもしれないけど 砂漠で日に焼けたせいで、肌が少し荒れてるんだと思う それでよけいに日差しがイタイんだろうな 朝方は、曇りだったんだけど そういえば昨日・・・だったかな、蝉の死骸を見たんだ 抜け殻じゃなくて。もう、孵ってるんだな そういえば蚊がよく家んなか入ってきて、困ってる 刺されたりってしてるかどうかは不明だけど ぶーんて耳元とかで聞こえるとすごいイヤだよね 今日、これから日が暮れる少し前に写真が撮れた 激しい光を放つ夕焼け空と違って こういう靄ってるカンジもいいんじゃない? 良い風が吹いて、涼しくなってきた時間帯だよ おやすみ /ナオ
母がうらやましい、というか・・・
このところ天気は時折大荒れだね なんだろう 梅雨ってことなのかな 昨日、書くのを忘れたことなんだけど 母がうらやましい、というかね 死後の伴侶の態度として一番うれしい感じじゃないの?果報者だな、みたいなね 他のとこはまぁ、ぼくもされたい!とまで望みはしないものの 骨を伴侶の手によって砕いてもらったとこなんか、猛烈にうらやましいと思うよ 散骨用だからね、一握りくらいの量を父と姉とぼくの3人分だから そんな大した量ではないのかもしれない ぼくも実際その場にいたわけではないけど 想像してしまう 父が一人、砕いているシーンを あ、ちょっと涙さえ出て来たよ ぼくが彼女の死に対して泣けるっていうことよりも 今回泣けたのは、父を見て何度も泣いたな 父が母を呼ぶ声音とかそういうのがね、響くんだよね 今も、台所の食卓に彼女の写真を飾っててさ 話しかけながら食事するみたいなんだ ぼくもそうされたいっていうんじゃなくて なんて表現したらいいのかわからないけど うらやましい、てのはだから、違うんでしょ? やっぱ、アンタほんとうに果報者だね~てのが正しい? そうされたくない、て方が正しくない? そこまでの幸せを望みはしない、てほうがぽいのかな 死んだら土に還りたいとは思うけど 人にどうされたい、っていう対人問題はぼくには苦手な領域だな 過ぎた贅沢に思える 人に期待しないようにしてんの。死後の問題じゃなく、これまでもずっと。 愛され下手なんだよ。 愛されたいなら素直になったほうがまだかわい気があると思うけど どうしてもぼくなんか、て思っちゃうんだよね 人のくれる好意をその人が実際に思う以上に取ってしまうことが恥ずかしくて それが嫌なんだ だからぼくは殻に籠もる 期待して人を見るのも、ぼくの事を言った?なんて思ってしまうのも みっともない、て思えてダメなんだ こういうとこきっともう治りはしないだろうな おやすみ /ナオ | カレンダー
プロフィール
HN:
ナオ
性別:
非公開
自己紹介:
30すぎで、どこかで小説書いています。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
|