忍者ブログ
青蛙 おまえもペンキ 塗り立てか /芥川龍之介
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15
これは、ぼくが朝摂取してるクスリの数
一日だと、47錠。


ビタミン剤2種
漢方薬1~2種
精神安定剤1種
胃薬2種
風邪薬1種
その他1種~4種


どのくらい飲んでんのかわからないほどだったから
今初めて、数えてみた
とてもじゃないけど、
頭痛が耐え切れないから、痛み止めのクスリを出してくれとは言えなかった



こんなに多様しているのは、
いくつもある症状それぞれに処方されているからだ
もしかしたらでも、これらは全て繋がっているかもしれない
ちょっと調べてみて思った



まず、気楽に行ける、耳鼻科
ここの結果で全て終わるかもしれない
クスリも一気に減るだろう

それが違うなら、整形外科
これが当たりなら、これでも。

それが違うなら、神経内科。


だいたいそれに絞られる気がしてる
病院に行くのはかなりエネルギーがいることで疲れるから
面倒なんだけど、
もしかしたら治るのかもしれない



ぼくは30度を越す今でも
下着、その内側の背中にタオルを挟み、肩が冷えないよう肩にもタオルを置いて
首にハンカチを巻き
Tシャツかポロシャツを着て、
2枚長袖のYシャツを着て
毛糸のベストを着て
首に綿のマフラーをしてる

腹巻を二枚して、ズボンは2枚穿いて
足首と手首にリストバンドをして
レッグウォーマーをしてる
今日は試しに足首に貼るカイロをしてみた

風があたるのがダメなので、帽子も被ってる

それは冷房が効いてるところに行くときの戦闘服だ
足りなければ、レッグウォーマーを腕にもつける

まるで難病を患ってたりして、免疫不全のような人が自宅療養してるみたいな格好だ
完全に健康体なんだけど。


栄養剤飲んだり
青汁飲んだり
いろんなサプリを試してみたり
針に行ったり


アホらしいムダをしてる。
塩舐めて筋トレしてるほうがよっぽど建設的なのにね。





この週末また、実家に行く事になった
1晩か2晩泊まりだと思う




こんな状態で人をシアワセにしたいとか
楽しんで欲しいとかって
バカじゃないの、て思う
でも、
辛くてもぼくの唯一の楽しみなんだ
痺れが広がってきて
いろんなミスもするようになった
でも、
パソコンに向かうこと止めたくない
たとえ
原因がそこにあるなんてことになっても
しがみ付いていたい


そこがぼくの生きる場所のひとつだから。とても大切な場所だから。

失くしたくない。


ナオ
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
ナオ
性別:
非公開
自己紹介:
30すぎで、どこかで小説書いています。
ブログ内検索

アクセス解析

カウンター