忍者ブログ
青蛙 おまえもペンキ 塗り立てか /芥川龍之介
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山椒魚

 

Jがね、言うんだ。人間、水の側じゃないと生きていけないらしいよって
それは、お風呂って気持ちいいて話だったけど

 

ぼくは小さい頃ずっと、絶対に、水の中でも息ができるって思っていたよ
今は忘れてしまってるけど、絶対できるはずなんだって
小さい頃はぼくはかなり水と近い関係で
よく見る夢もそうだった

まぁ、空も飛べていたからね。夢では。
よくわからないよね
ぼくの夢は少し特殊なところがあるから・・・・


夢の話
潜るんだ
深く潜ると家があるんだ
それでぼくは夢の中なら戻れるのに、て思うんだ

たぶんそれと関係ないと思うけど
小さな頃住んでいた借り家には池があって
ぼくは幼稚園に上がる前だったけど
毎日おぼれるんだ
自主的に入るの

その目的とかどう思っていたのかは全く覚えていないけど

 

小学生の頃、ボーイスカウトで行った池に
やっぱりぼくは入っていって
姉が火事場の馬鹿力でひきあげたことがあったな
彼女もまだ小学生のそんな大きくない時代だから
まさに火事場の・・・だったんだろうな、
二人とも溺死するのが当たり前のような状況だよね

 

ぼくの実家は家の目の前が川なの
だから夜、ぼくの部屋で眠っていると、川の流れる音が常に聞こえてる

それで、
車で町の中心に移動するとき、川沿いに国道があって
母は良く、霧がかった雰囲気のある川に
吸い寄せられそうで、吸い寄せられる人もいるみたい、みたいなこと
よく言っていた

彼女はそう思っていたかは知らないけど
ぼくはよくわかる
あるいは暗示にかかったのかもしれない


危ない人のように思うかもしれない
そんなことないんだよ
ぼくはあっち側に呼び寄せられやすい人間じゃあない
よく誤解されるけど

ただそれだけ自然の濃いところって何か、特別な力があるよね


 

ぼくはね
自分のこと、山椒魚だと思ってた。ずっと。ずっと。
ぼくは今もそうだけど
現実の自分の姿というものと別個に
そういう3次元外のイメージみたいなものが常にある

ぼくの外見を人がどんな風に言っても
ぼくのそのイメージは変えることはできない
 

今でもそう思う
ぼくは山椒魚だ。


ウーパールーパー大好きなんだ
憧れのマドンナなのかもね  /ナオ
 

PR
アブノーマル診断やってみました

あなたのアブノーマル度は
1182ポインツ
額にアブノーマルって書いてありますよ


.....................................自己紹介代わりに/ナオ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
ナオ
性別:
非公開
自己紹介:
30すぎで、どこかで小説書いています。
ブログ内検索

アクセス解析

カウンター