忍者ブログ
青蛙 おまえもペンキ 塗り立てか /芥川龍之介
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイキン・グ~
今日は実はハイキングに行ってきた。
つらい~て感じでとにかく戻ってくることに命がけ、て気分だったけど
なんでか途中からとても明るい気持ちになった。これがいわゆるクライマーズハイなのか?
(レベルが低すぎて失礼な気がする)
でもね、脳内麻薬が出てるのかも、てくらい本当に楽しい気分で、攻めるぞ~ても~ね、
足取り軽く、走っちゃうぞ!みたいにおかしな感じになったんだ。
423091eb.jpeg























・・・・ええ、ぼくじゃあないです。
こんなこと、よーやれません。
方言らしいですね。“よー”てふつう言わないみたいですね・・・・ぼくは、よー使います。


8c57817f.jpeg























木漏れ日。
すごく空気がきれいで、森林浴だ!て思えた。
なんかできものがあったら、治るんだよね。
子供の頃、キャンプで体験したことがある。
(スポーツ少年団て、キャンプばっかりやるのに入ってたんだ)


df86c12f.jpeg






















すごいでしょう?
これね、やっぱり揺れるの。
でも、昔カナダで渡ったやつも同じスケールだったけど、そっちのがもっと怖かった!
すごい体格の人が多いでしょう?
やめろ!だめだ!あなた方が乗ったらっ・・・・・!!!!!
みたいな、後ろを歩くぼくは、へっぴり腰で。
今日はへっちゃらけーでしたけど。


63d9a89c.jpeg
















上の吊り橋があんなに小さく!
歩くって結構すごいんですね。
右端あたりは京都らしいです。嵐山とか京都タワーとか見えるんだそうですけど。


4c377bb2.jpeg























年寄りにはきついんだよね。こういう道。
膝が笑うって。
案外いま、ぼくは足の調子がいいんですけど
こいつはキツかったっす。


d8786be5.jpeg
















さるの腰掛け@成長途中
ってやつでしょうか。
はやく大きくなっておくれ~~~


e05cd797.jpeg























こういうとこが多かった。
川のはじまり
みたいな。とてもきれいだった。


車で連れて行ってもらったんだけど、え~とね、15分くらいじゃない?乗っててのって。
すぐ近くでこんな自然になっちゃうんだ、てびっくりしました。
車の帰り道は、休憩したりしたこともあって、夜になっていて
町へ戻って行くにつれて明かりがどんどん増えていって、少し寂しい気持ちがしました。
パトカーがうーうー言ってたりね。

すごく疲れたけれど、いい思いさせてもらいました。
春になるまで住んでいたところでも、森林公園が近くて、よく自転車で行っていたのだけど
よく似てた。
時々行くかもしれない。ここにも。
市民がたくさんこういうところにいると、とても平和を感じるんだ。
こうやって休日を過ごしているひとたちがいっぱいいるってすごくいいな、てね
いい国なんだ、ていうのかな
すごくうれしくなるんだよ。通りすがりのお年寄りたちと声を掛け合ったりしてね。
転んじゃったおばあちゃんを助けちゃったりしてね。
普段の冷血な自分とは大違いだよね。たまには真人間ぽい時間を過ごすのもいいことだよね~


死ぬか、と思うほど、もう、目も開けられない、てくらい疲れてたけど
なんか持ち直したな。フロの効果かな。

おやすみ
ナオ


PR
あんな空こんな空
いつも撮ってる夕焼けは飽きることがなく、毎日ちがうように見える
これは最近の、いつかの夕焼け空
40bf7e6d.jpeg
















こういうのはわりとよく載せてる気がする


じゃあ、こういうのは?
色合いがまたずっと違う。また違う日の。


575633ae.jpeg

















こういう色、好きだな。



今度のはちょっと時間帯が違うんだと思う。黄色っぽいの。
夕焼けは沈んでちょっと経ってがいいのかな?
7c8f476b.jpeg




















ぼくの癒しの時間かな。



ナオ
まねっこ雲
見て。

c3f37489.jpeg






















う~ん、わかる?
真ん中に、雲がひとつだけあるの。
グラウンドの照明と同じカタチ。縁取りつき。

ほかにはどこにも雲がなくて、そこだけあったの。太陽が沈んだ後に。おもしろい~~~~~~。て撮ったんだ。


おやすみ。
/ナオ
二日分
いつもの夕焼け空。
0a959ba5.jpeg






















ほんとは全く同じ色じゃあないんだ。
それに、気持ちが感じてるようには撮れない。
そのへんが、ね、残念なんだけど。



89468c92.jpeg














ただの、部屋の窓からの風景なのに、ダイナミックに感じるんだよね。




54521303.jpeg













あのね、夕焼け色に染まってる空は、全体じゃあないんだよね。





b40388d7.jpeg



















これは手前のグラウンドにフォーカスがいってないから、変なんだけど
太陽のカタチがおかしいでしょ?
だるま夕日って聞いたことある?
海に沈む夕日が、屈折して変なカタチに見える現象なの。これはだるま、てカタチじゃあないけど、丸くないんだよね。





e2e1af7a.jpeg





















タイミング逃したから、あまりはっきりしないけど
この写真でも、ゆがみは確認できるよね。なんとか。ギリギリさ。




この、夕焼け色に染まる空の上の黒い部分は夜、じゃあないんだ。こうなってんの。
78a9d0ea.jpeg





















ね。ちょっとおもしろいでしょう?
積乱雲みたいなのが集まって厚くなって
でも、太陽の近くには、ないんだ。
そして、天気が悪いわけでも、ないんだ。




それから
今日の夕焼けだ。
c4d4a0aa.jpeg





















ぼくは、この夕焼けを見るために、平日もこの時間にゆうごはんをできるだけとるようにしてる。
この日も仕事に行ってないけども、夕食の時間だった。一応。部屋が染まってくから、それでね、四六時中まぶしすぎる窓を見つめていなくても、あ、そろそろカメラ持とうかな、て思うんだ。

a3462b5a.jpeg






















夕日が沈むのはほんとうにあっという間。
ほんとうに短いの。






おやすみ
よい、夢を。


/ナオ




先週末
先週末の写真です。
家の、いつもの窓からの風景と違うから、明らかかもしれないけど
自転車ででかけた時のです。

af63379b.jpeg





















おもしろい雲だよね。夕暮れ直前だよ。5時くらい。






38777aa8.jpeg




















帰路。
国道、て感じだよね。




ナオ
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
ナオ
性別:
非公開
自己紹介:
30すぎで、どこかで小説書いています。
ブログ内検索

アクセス解析

カウンター