忍者ブログ
青蛙 おまえもペンキ 塗り立てか /芥川龍之介
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は雨が降った
夕方と今、雨で、夕方から夜に掛けてすごく蒸し暑かった

c93cd273.jpeg






















近くに田んぼがあって、水が張られていました
泥水に映る雲間から覗いたお日様です

田植えはもうすぐ近いってことなのかな?
水を張ってどのくらいで田植えになるのか、田舎育ちですがぼくは知りません・・・・
たぶん・・・このあと、おたまじゃくしがどっからか湧いて出て
それでゲーコゲーコってカエルが合唱する時には確か、何て言うのかな
稲ってある程度葉っぱが伸びた状態で植えるんですよね
(ええ、ぼくは小学生の頃、社会の科目がまるでできませんでした。進歩ありません)


夕方雨が降ってそれで、
日が沈む前に雨は止んでいました


c12a144e.jpeg






















ここに越してきた頃は、夕日が窓に飛び込んできてましたが
日々、太陽は移動していって
もう、ぼくの部屋の窓からは沈みゆく太陽は見えません。

でも、ベランダから見える目の前の工場の窓に、赤く夕日が反射して、もうすぐ沈むということがその色からわかりました。

それでぼくは、急いで部屋を出て、エレベーターに乗り、最上階へカメラを持って向かいました
(ぼくは急ぐことのできない性質なので、急ぐといっても走ったりはしません)

058cf1d3.jpeg

















ほんのギリギリアウトです。
沈みきった直後頃でしょう。
最後の明かりが見えていました。

29b18dc3.jpeg
















朝焼けにしても夕焼けにしても、刻一刻と表情を変えて、すごくいいですよね

ぼくは未だに、朝焼けや夕焼けを、外の、できれば瓦に寝そべってずーっと見ていたい、ていう気持ちがあります。なかなかそんな時間は、もう取る心の余裕がありませんけど・・・

7317c1db.jpeg
















そんな、心の余裕がないぼくがすぐに自室に戻ってきて、の写真です。

夕焼けは、太陽が沈んだ後もまだしばらくは、いいですよね


こういう景色が見られて
おなかいっぱいです

おやすみ
/ナオ
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
ナオ
性別:
非公開
自己紹介:
30すぎで、どこかで小説書いています。
ブログ内検索

アクセス解析

カウンター